大学中退者の就職時期
Contents
大学中退後の就職、どうする?
年間で約8万人の大学中退者が出ている、と言いますがその約半数、大学中退者の2人に1人は「就職を考えずに大学中退」をしているという調査結果が20代フリーター・ニートなどの就職支援を行っている就職カレッジの調査で明らかになりました。
関連:就職カレッジ
大学中退ということで、今までに就職活動の経験も無い方が多いため、余計に大学中退してから「就職どうしよう?」といった事になりやすいようです。
もし、これから大学中退をお考えになっている場合には、就職についても情報収集をしてからの方が良いかもしれません。
経済的にどうしても大学中退をしなければならない、といった場合にはそこで中退を踏みとどまる事は出来ないかもしれませんが、大学2年、大学3年といった方の場合には、正社員就職の選択肢が中退により狭まる事を再認識し、大学卒業まで頑張ろうかな、となる可能性もあります。
既に大学を辞めたという場合には、就職活動をぜひ早めにスタートしてください。
大学中退者が正社員就職しやすい時期は、中退してから半年程度の期間と言われています。
ブランク期間として深く質問される事が無い期間とも言えますので、就職時期としては最も成功率が高い就活時期とも言えます。
大学中退者に厳しい就活
大学中退をしてから初めての就活、という方も多いと思います。
大学進学のため高校生の時も就活をせず、大学も中退のため就活をせず、といった方は多いでしょう。
大学中退者に対しては、多くの企業は厳しい採用選考となります。
大学中退が理由で履歴書が通らない・・・。
面接でも、
「どうして大学を中退したの?なぜ、卒業まで頑張れなかったの?努力はしたの?」
など、どんどん質問をされて上手く答えられず、就活に挫折してしまった・・・
といった方も多いです。
大学中退者には就職活動は厳しくなる、ということはあらかじめ理解をしておいた方が良いかもしれません。
新卒の就活では「売り手市場」がニュースでも何度も流れ、内定を蹴った話も多く見られますが、大学中退フリーター・ニートの就職に関しては、そこまで楽な就活にはならないことは抑えておきたいですね。
大学中退後、就活の時期はできるだけ早く!
大学中退者の就活スケジュールってどうなる?
大学中退者の就活は、中途採用枠への応募になります。
ですから、一年を通して就職活動をすることができます。
新卒の場合には、
- 毎年3月、4月頃に企業説明会がスタート
- 6月頃から試験・面接が本格化
ザックリと書くと、こうした就活スケジュールになりますね。
(さらにインターンシップ、OB・OG訪問などもガンガン入ってくると思います)
しかし、大学中退者にはこうした就活スケジュールは全く関係ありません。
一年を通して見つかる中途採用。
求人サイトなどを利用して未経験者歓迎の求人を探し、興味の持てる仕事で募集を行っている会社を見つけ、応募をしていくことになります。
厳しい大学中退者の中途採用選考サバイバル
中途採用ですから他にも応募者がいることが普通です。
業務経験ありの転職希望者、採用ニーズの高い第二新卒、同じような大学中退フリーター・ニート、既卒・・・
様々な人材が中途採用の求人へ応募している事が多いので、その競争を勝ち抜いて内定を勝ち取る必要があります。
新卒と比べて応募出来る仕事の選択肢は少ないですし、こうした応募者間の競争もありと、厳しいの大学中退者の就活となります。
大学中退の就活は早い方が良いです!
その理由としては、先ほども書きましたが正社員就職しやすいのは大学中退後~半年程度、といったこともあります。
アピールもしやすいんですよね。
ブランク期間(フリーター・ニート期間)が3年など空いてから就職活動をしても、今度は、
「こんなに長いブランク期間がありますが、何をしていたんですか?就職する気は無かったんですか?」
など質問を次々に投げられる展開となります。
大学中退後、すぐに就活をすることはこうした厳しい質問が無いので、面接対策もしやすいんですよね。
内定獲得を阻む、年齢の問題
中途採用を狙っての就職活動。
それも職歴なし、社会人未経験といった大学中退からの就活ですから、
「年齢」
がとても需要なポイントとなります。
20代前半はまだまだ未経験からでも就職はしやすいです。
若さを武器に出来る年齢です。
極端に言えば、「ヤル気、熱意」だけで内定が出る会社もあります。
しかし20代後半、30歳が近づくにつれて若さが通用しなくなってきます。
アルバイト経験は職歴にはならない企業が大半ですから、アルバイトを頑張っていました!というアピールも通用しません。
中退に加えてフリーター・ニート期間が長くなる事は、就活をより難しくしてしまいます。
ですから、大学中退後、いずれは正社員就職を目指すことになるのであれば、出来るだけその時期は早い方が良い、と言えます。
厳しい大学中退者の就活をサポート・支援してくれる就職支援サービス
大学中退者の就職活動は基本的に厳しいです。
求人を探す方法はいくつもあります。
- ハローワーク
- 求人サイト
- 求人誌
- 企業の採用ページ
など色々とありますが、基本的には大学中退者向け、フリーター・ニート向けとは言えません。
リクナビやマイナビなどの知名度が高い求人サイトでも調べてみると、フリーター歓迎、大学中退者OK、といった求人も増えてきてはいますよね。
しかし求人に対して、他の転職希望者や第二新卒も応募していることが多く、比較されると大学中退者はどうしても不利になり履歴書で落ちる、といったケースが多くなるのです。
大学中退者の就活には、就活をサポート・支援してくれる就職支援サービスの活用がオススメです。
大学中退向け求人が豊富、おすすめ就職支援・求人サイトとなります↓
大学中退、フリーター・ニートからの応募を歓迎する企業からの求人を主に扱っている大学中退向け求人サイトをご紹介しています。
履歴書・職務経歴書の書き方、添削、求人紹介、面接対策などまでサポートを受ける事が出来ます。
自力での就活よりも書類選考も通りやすくなりますし、面接対策もしっかり行えます。
書類選考無し、という就職支援もありますからね。
より内定率の高い就職活動を希望される場合には、こうした大学中退者向け就職支援も活用をお考えになってみてください。
大学中退者 内定獲得後の入社時期について
大学中退者が就活を行い、内定獲得。
入社時期についてですが、内定が出た企業によって異なります。
一般的には1ヶ月程度の猶予期間がありますが、企業によっては来週から来れる?など短期間での入社になることもあります。
中小企業で社長が前面に出て採用を行う場合などは、スピード感がある場合も多いですね。
企業によっては中途採用の入社日を毎月1日と定めるなど、ルールがある場合もありますので、確認が必要です。
事前の健康診断なども必要であれば、入社日までに健康診断を受ける必要がありますね。
入社準備もしっかり行わなければなりません。
ただ、アルバイトがあってお店も人手不足。
すぐにはアルバイトも辞められない、といった事情がある場合には遠慮無く相談してみましょう。
就職支援サービスを利用している場合にはエージェントに日程調整を相談してください。
代わりに入社日の交渉・調整を行ってくれます。
このように、就活の最初から始まり、入社までサポートをしてもらえる就職支援サービスは大学中退者にとっても心強いものとなると思います。
利用は無料です。
ぜひ活用して、不利になりがちな大学中退者の就職活動、ぜひ少しでも有利に進めてみてくださいね。