大学中退 高卒10代の就職 転職
高卒で就職した方の場合、10代(18歳、19歳)で転職活動をする方もいると思います。
入社してみたらブラック企業だったから初日~数日で辞めた、といった方もいるかもしれません。
使用期間中に退職して転職を目指す、といった方もいるかもしれないですね。
高卒10代で転職をする場合、経験の浅さが不安、短期離職の経歴についての不安もあると思います。
転職エージェントの中には、10代向け、経歴の浅い方に特化した転職エージェントもあります。
この記事では、高卒10代でも利用できる就職・転職エージェントの紹介、そして転職成功のポイントについてもご紹介します。
Contents
高卒10代向け就職・転職エージェント
高卒、10代向けの転職エージェントとしては、次のようなところがあります。
- 就職shop
- 就職カレッジ
- 第二新卒エージェントneo
- ハタラクティブ
- いい就職ドットコム
- DYM就職
- キャリアスタート
- マイナビジョブ20's
- リクルートエージェント
いずれも無料で利用できるエージェントです。
それぞれに特徴や、利用をおすすめする人があります。
いくつかピックアップして、次にご紹介します。
高卒10代向け転職エージェントの利用がおすすめな人
経歴の浅いこと、職歴の短さ(短期離職)が気になる方も多いと思います。
転職活動をする際、求人サイトを利用して直接応募をするやり方もありますが、転職成功率が高いのは転職エージェントの利用です。
企業の詳しい情報を得て、じっくりと転職活動をすることもできます。
最初に就職した会社、2つめの会社がブラック企業だった・・・転職活動が2回目、といった方もいると思います。
ブラック企業を避けて転職をしたい場合、企業の詳しい情報(残業、職場の雰囲気、定着率)などを知ってから応募を検討したいですね。
転職エージェントは、企業に対して取材などを行っているため、そうした詳しい情報を得られるメリットがあります。
高卒10代向け就職・転職エージェント
おすすめの就職・転職エージェントとしてご紹介するのは次のようなところです。
短期離職、第二新卒として転職を目指す場合には、UZUZ【ウズウズ】、ハタラクティブ、第二新卒エージェントneo。
未経験、フリーターやニート歴あり、経歴が浅く一から転職活動の準備をしたいといった場合には就職カレッジ。
年収アップを目指したい場合にはキャリアスタート。
じっくり手厚いサポート受けて、転職先を探したい場合には、いい就職ドットコム、マイナビジョブ20's、UZUZ【ウズウズ】がおすすめです。
高卒10代は転職が難しい?中途採用されにくい?
高卒10代の転職は難しい、と言われることがあります。
実際、転職を目指す業界・職種によっては内定がなかなか貰えず、厳しい転職活動になることもあります。
そもそも高卒を採用しない会社もあります。
またキャリアが短い、といったことも影響しています。
高卒で10代で転職となると、キャリア1年、2年といった事になります。
中には就職して1ヶ月未満、2ヵ月といった短期離職での転職、となる方もいると思います。
キャリアが短い人は確かに敬遠されることがあります
採用担当者として、職歴の短さを見て「採用してもすぐに辞めてしまうのでは?」という印象を持つことは実際あります。
10代、高卒での転職は不利な点も確かにありますが、有利な点もあります。
しっかりと自己分析を行い、自分のアピールポイントを把握し、志望動機を作り上げましょう。
10代の転職が有利な点
10代の転職は不利なことばかりではなく、有利な点もあります。
それは「若さ」「伸びしろ」があるという点です。
キャリアは短くても、これからの伸びしろはたっぷりあります。
そのため、未経験の業界や職種であっても、ポテンシャル採用ということで将来に期待して採用してもらえる可能性があります。
30代、40代になってから未経験の異業種転職、というのは非常に難しいのですが、10代なら転職を狙いやすいです。
それは伸びしろがあるからです。
また仕事の覚えも早いため、未経験者を採用するなら若い人材が良い、と多くの企業は考えています。
転職活動の際には、長く働きたいことをアピールすることも大切です。
特に早期退職をしている方の場合、採用担当者は「採用してもすぐに辞めるのでは?」ということを心配しています。
そうした心配を払しょくすることができれば、採用に向けて大きく動くことになるでしょう。
あとは不採用が続いたとしても、諦めずに転職活動を続けることが大切です。
10代という年齢を考えれば、転職ができないといったことは感がえにくいです。
転職に失敗する人の共通点
転職できない人には、いくつかの共通点があります。
転職活動をしていて、なかなか内定がもらえない・・・と悩んでいる方は、当てはまるものがあるかチェックされると良いでしょう。
経歴として短期離職は変えられませんが、自己アピールや志望動機で十分にカバーすることは可能です。
また、他の部分についても時間をかけて対策をすることが大切です。
短期離職をしている
高卒10代での転職となると、キャリアとしてやはり短いといえます。
中には試用期間中に退職して転職活動、という方もいるでしょう。
在職期間が短い場合、やはり採用担当者にはマイナスのイメージを与えてしまいます。
退職理由は必ず質問されますから、しっかりと答えを用意しておくことが必要です。
反省すべき点は反省し、次は長く働くつもりであることを伝えることが大切です。
高卒10代で転職回数が2回、3回と多くなるほど、転職は厳しくなってしまいます。
転職回数が増えないように、自分に合った企業を見つけることが大切です。
それには企業の詳しい情報を持つ、転職エージェントの活用がおすすめです。
自己分析が足りていない
就職活動をする際に自己分析をしたと思います。
転職活動を始めるにあたり、改めて自己分析をすることが必要です。
正社員として働いた経験についても含めて、自己分析をしてみましょう。
1年など短期間で転職をするということは、仕事選びに失敗したと考えることができます。
次の職場は、長く安定して働ける職場を選びたいと考えている方が多いと思います。
- 自分の強み
- 自分の弱み
- 自分に合った働き方
- やりがいを感じるのは、どういった時か
- やりたくないこと
といったことを改めて明確にしてみてください。
次の職場に対しての希望条件も明確にすることが大切です。
自己分析が不足していると、なんとなく給料が高いから応募しよう宇、といった転職活動になりやすいです。
業界研究が足りていない
転職活動をするにあたり、業界研究をしっかりと行いましょう。
自分の強みが発揮できる仕事を選びたいですね。
興味のある業界を見つけたら、情報収集のための時間をしっかり取り、できる限り調べてみましょう。
業界に将来性があるか、仕事のやりがいを持てるかどうか、ということは大きなポイントになります。
面接対策が不足している
転職に成功するには、必ず面接を突破しなくてはなりません。
面接が得意で仕方ない、絶対に自信がある、という方はほとんどいないでしょう。
面接が苦手・・・という方のほうが多いと思います。
必ず質問されるものとして、
- 退職理由
- 志望動機
があります。
短期離職となる場合、退職理由は答えにくい質問だと思います。
とはいっても、必ず面接官から聞かれますから答えを用意しておかなくてはなりません。
面接対策は知り合いや家族に頼んでも、なかなか上手くいきません。
第三者、転職エージェントを利用して面接対策をする方法がおすすめです。
転職エージェントなら、これまで多くの求職者のサポートをしてきた経験から、実際の面接に即した内容で面接対策をすることができます。
求職者の内定獲得が目的ですから、手厚いサポートを受けられます。
高卒10代の転職が厳しい理由
高卒、特に経験が浅い10代での転職が厳しくなる理由としては次のようなものが挙げられます。
転職のライバルの多くが大卒
転職市場のメインは大卒者です。
高卒後の進路について調べたところ、
- 大学進学 約70%
- 専門学校等 約16%
- 就職 約17%
といった割合となります。
そもそも高卒で就職する割合が少ないことが分かります。
転職活動をする場合には、ライバルの多くが大卒となり比較されることになります。
学歴不問、高卒可の求人が少ない
実際にリクナビNEXTや、マイナビ転職など求人サイトを利用して転職活動を進めている方も多いと思います。
求人を探してみて、
と困った経験がある方も多いのではないでしょうか。
大卒、短大卒、専門学校卒といった求人が多く、学歴不問・高卒可の求人の割合は少ない現状があります。
応募できる求人が少なく、職種によっては大卒以上が中心となるため高卒の転職活動は厳しいものになりやすいといえます。
高卒は離職率が高いので敬遠されることも
高卒の離職率は、大卒よりも高いという調査結果が出ています。
参考:新規学卒就職者の離職状況(平成29年3月卒業者の状況)
それもあり、採用するなら高卒よりも大卒者、という企業もあるでしょう。
例年、高卒者は就職して1年以内の早期離職が17%近くとなり離職率が高いです。
転職活動では、離職率が高い業種を避けることもポイントといえます。
離職率が高い業界には、ブラック企業が多いといえるからです。
業界研究を行う際には離職率についてもできる限り、調べてみるといいでしょう。
転職成功するためには面接で長く働くつもりであることをしっかりとアピールすることも大切です。
高卒10代、短期離職者はすぐ辞めるのでは?と思われやすい
高卒10代での転職ということは、長くてもキャリアが2年。
就職して特に1年以内に短期離職して転職活動、という人も多いでしょう。
短い職歴を見て、人事担当者としては採用にあたり不安があるものです。
採用した人が短期離職することが最も困るためです。
退職理由を明確に答えられるように準備をしておきましょう。
ポイントは他責にしないことです。
本当にブラック企業で仕方なかった場合であっても、事実を淡々と伝えるようにしましょう。
その上で、今後はどう働いていきたいか、どう会社に貢献していくのか、といった話の流れにもっていくのが良いでしょう。
10代の転職でアピールしたいポイント
高卒10代の転職を成功させるために、応募書類や面接でアピールしたいポイントをご紹介します。
成長意欲、やる気
10代は若く、今後の伸びしろいっぱいの人材です。
将来性のある人材を採用したいと考えている企業は多いです。
御社の仕事を通して、こうした人材になりたい。
将来のビジョンなどを熱量をもって語れるようにしましょう。
将来に対してキラキラ話せる人は、魅力的に見えます。
協調性、素直さ
転職活動をする際、未経験者歓迎の求人に応募する人も多いと思います。
その際、協調性があるかどうか重視されます。
職場の上司からアドバイスを素直に聞いて動けるかどうか、同僚と良好なコミュニケーションが取れるか。
協調性が無い人材は、職場の雰囲気を壊しますし生産性を下げる可能性があります。
協調性が高い人材は、仕事を覚えてもらいやすいため戦力になりやすいと考える企業も多いです。
協調性についてアピールする場合には、前職でどのように同僚や上司、取引先と関わってきたかなどのエピソードも一緒に伝えるといいでしょう。
転職活動の前に抑えておきたいポイント
転職活動をする前に、抑えておきたいポイントがいくつかあります。
若いからすぐに転職できるだろう、と思わずに慎重に転職活動に取り組むことをおすすめします。
短期離職者は不利
10代で若さがあったとしても、短期離職者の転職は不利ということは抑えておく必要があります。
転職理由の説明をする時には、前向きな転職であることを伝えるようにしましょう。
ネガティブな退職理由は、またすぐに辞めるのでは?と思われてしまう原因です。
できる限り、ポジティブな印象を持ってもらえるような転職理由を伝えるようにしましょう。
在職中に転職活動をするのがおすすめ
今の仕事を辞めたい、と思い始めると、
と思ってしまう方も多いと思います。
しかし退職してからの転職活動となると、計画性がなく辞めた人、
という印象を持たれることがあります。
退職理由に加えて、なぜ在職中に転職活動をしなかったのか、という質問が増えることになります。
そうした質問に対しても、答えを用意する必要があります。
金銭的な問題もあります。
会社を辞めた場合には、給料がもう入ってこなくなります。
自己都合の退職の場合には失業給付まで待期期間もあります。
その間の生活費は確保しておくことが必要です。
また転職活動も、思っている以上に時間がかかることがあります。
無職でいる間は出費ばかりとなります。
貯金が底を尽きそうになってくると、
という考え方になってきます。
そうすると、内定がでやすい企業を探し始め、ブラック企業に転職して再び早期退職・・・といった悪循環に陥りやすくなります。
転職先が決まる前に辞める場合には、どれくらい生活できるかをしっかり把握しておく必要があります。
フリーターやニートになると、就職が難しい
退職してフリーターやニートになった場合。
フリーターやニートの期間が長くなればなるほど、正社員として採用されにくくなります。
非正規雇用から正規雇用になるのは、思っている以上に大変です。
正社員として働くことに疲れてしまって、正社員として働くのが嫌だ、という人もいるかもしれません。
フリーターは正社員と比べて責任も軽く、働くのが楽です。
しかし、スキルが身に付かず、職歴として評価されません。
次の仕事が決まる前に退職する場合には、できる限り転職活動に集中した方がいいでしょう。
大学中退 高卒10代の転職活動はエージェントを活用する方法がおすすめ
転職活動の方法には、ハローワーク、求人サイトを利用する方法もあります。
ただし、転職活動が初めてという方には、サポートがないこうした転職活動の方法は難しいかもしれません。
短期離職となれば、書類選考も厳しいことが増えます。
早く転職先を決めたい場合には、転職のノウハウ、求人を多数持つ転職エージェントの活用がおすすめです。
高卒10代の方におすすめ転職エージェントは、次のようなところがあります。
短期離職、第二新卒として転職を目指す場合には、UZUZ【ウズウズ】、ハタラクティブ、第二新卒エージェントneo。
未経験、フリーターやニート歴あり、経歴が浅く一から転職活動の準備をしたいといった場合には就職カレッジ。
年収アップを目指したい場合にはキャリアスタート。
じっくり手厚いサポート受けて、転職先を探したい場合には、いい就職ドットコム、マイナビジョブ20's、UZUZ【ウズウズ】がおすすめです。
ぜひ、活用してみてください。
大学中退 高卒10代の就職・転職、まとめ
高卒10代の転職について、おすすめ転職エージェント、転職活動のポイントなどについてご紹介しました。
今の会社を辞めたいのに、なかなか転職先が決まらずに辞められない・・・という状況も辛いものです。
早期に転職先が決まるように、ぜひ活用してみてください。