大学中退者の就活

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

大学中退就職先

大学中退 ホワイト企業に就職するには

投稿日:2020年8月6日 更新日:

大学中退 ホワイト企業に就職

大学中退してから、就職について悩む方も多いと思います。

大学中退理由が経済的な事情、といった場合には特に早く就活をスタートして仕事をする必要があるのではないでしょうか。

就職を考えた時、働くなら収入も安定、労働環境も良いホワイト企業に就職したい、と思う方は多いでしょう。

わざわざブラック企業に入社したい、とは思わないですよね・・・

ホワイト企業に就職することができれば、長く安定して働きやすいです。

大学中退からでもホワイト企業に就職することができます。

そのためには、大学中退(高卒)も応募可のホワイト企業からの求人を見つける必要があります。

どういった方法でホワイト企業の求人を見つけると良いか、求人探しの方法についてご紹介しています。

この記事でご紹介している大学中退者向け就職エージェント

記事の後半でご紹介している、大学中退者におすすめ就職エージェントを先にご紹介します。

ホワイト企業への就職にも役立つ就職エージェント

⇒ 第二新卒エージェントneo

⇒ 就職shop

⇒ ハタラクティブ

⇒ キャリアスタート

大学中退の就職先で目指したい、ホワイト企業とは

大学中退者、面接の前

大学中退したら、その後の進路をどうするかを決めなければなりませんね。

正社員として就職を目指す。

大学を中退後、しばらくフリーターとしてバイトで生活費を稼ぎながらこれからどうするか考える。

しばらく何もしたくない、と実家でニート生活を送る。

公務員を目指して公務員試験の勉強をする。

専門学校に入り直す。

など、大学中退後は色々な進路の選択肢があります。

その中で、正社員として就職をする、という道を選ぶ場合。

大学中退してからの就活時期は、早い時期にスタートすることをおすすめします。

中退して空白期間が長くなればなるほど、就職は厳しくなっていきます。
半年以降は、正社員就職率が下がるという調査結果もあるくらいです。

正社員になるために就職活動をするとき、大学中退者でもホワイト企業に就職することは可能です。

そのためには、ホワイト企業が多い業界に注目し、求人を探すことが重要になります。

隠れホワイト企業も中にはありますし、自分にとってのホワイト企業を探すことも大切です。

ホワイト企業といっても人それぞれで受け止め方が変わります。

あなたにとってのホワイト企業は、他の人にとっては働きにくいかもしれませんし、早々に辞めたいと感じる可能性もあります。

自分にとってのホワイト企業の基準を考えてみる

どんな企業に就職したいか、働き方をしていきたいかを考えることが大切です。

・給料が安くても良い。残業がほぼ無し、定時帰宅ができてワーク・ライフ・バランスの取りやすい企業

・残業があったとしても土日祝日が休みならOK、しっかり残業代が出る職場

・人間関係が良い職場、離職率が低い職場

ホワイト企業といっても、人によってイメージする企業像、働き方が異なります。

もし就職エージェントを利用して大学中退後に就職活動をするにしても、

「ホワイト企業に就職したい」

だけではエージェントもどんな企業の求人をあなたに紹介して良いか分かりません・・・。

・残業が少なくて定着率の高い企業

・忙しくても経験が積めて給料が高い企業

・土日祝日はしっかり休める企業

その上で、興味のある業界・職種なども研究してある程度、絞り込めているとホワイト企業を探しやすくなります。

ホワイト企業の見分け方

ホワイト企業が簡単に見分けられると良いですよね。

実は基準をクリアしてホワイト企業と認められている企業を知る方法があります。

どういった企業かというと、

・ホワイト企業に認定
・くるみん・プラチナくるみん認定企業

のことになります。

ホワイト企業認定

ホワイト企業認定とは、一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)によって行われている認定制度で、企業のホワイト化を総合的に評価する国内唯一の認定制度です。

  • ワーク・ライフ・バランス
  • 人材育成/働きがい
  • 労働法遵守
  • ビジネスモデル/生産性

など7項目、70設問により企業を評価されます。

しっかりとした体制を取っている企業でなければ認定は難しいのがホワイト企業認定となります。

関連:ホワイト財団 ホワイト企業認定について

くるみん・プラチナくるみん認定企業

くるみん・プラチナくるみん認定企業も、従業員に優しく働きやすいホワイト企業といって良いでしょう。

くるみんマーク・プラチナくるみんマークとは

「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。

次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
この認定を受けた企業の証が、「くるみんマーク」です。

関連:厚生労働省 くるみんマーク・プラチナくるみんマークについて

ホワイト企業の特徴

ホワイト企業、といってもどんな企業がホワイト企業なのか、イマイチよく分からないな・・・という方も多いと思います。

一般的に言われることが多い、ホワイト企業の共通点・特徴は次のようなものがあります。

残業が少ない

ホワイト企業は残業が少ない傾向が強いです。
とはいえ残業が全く無いわけではありません。

職種や仕事内容によって異なりますが、納期前で忙しければ残業はあるでしょう。

しっかりと残業代が支払われていることもホワイト企業の特徴といって良いでしょう。

残業ゼロと言いつつ、タイムカードを切った後で自主的に残って仕事をしている体になっていたり、自宅に仕事を持ち帰っているといったブラックなケースもあります。

そうした企業ではないかどうか、情報収集は大切といえるでしょう。

離職率が低い

職場の労働環境も良く、給料やボーナス額も高めなホワイト企業は働き安やすさから離職率はやはり低いです。

離職率の低さは、ホワイト企業かどうかを見極める大きな基準になるといえるでしょう。

ただし、離職率を公開している企業は少ないですから面接でそれとなく質問をするか、エージェント経由で確認出来るのであれば質問してみると良いでしょう。

給与・賞与額が高い

ホワイト企業は年収が高かったり、ボーナスの額が高めであることも特徴といえます。
(基本給が高めに設定されている企業が多いです)

従業員の定着率アップのためや従業員満足度の向上には年収や賞与が欠かせないためです。

福利厚生が充実している

ホワイト企業は福利厚生が充実しています。

様々な手当が支給されることによって、実質的な手取り額が多い企業もあります。

ホワイト企業かどうかを見極める場合、給料の額面だけではなく総合的な支給額で考えることも大切です。

有給休暇取得率が高い

ホワイト企業は有給休暇取得を奨励しています。

年次有給休暇も「働き方改革関連法」によって取得が義務付けられました。

ブラック企業の経営者は有給休暇に対して良いイメージは持っていないでしょう。

「社員に休まれて仕事が進まないのに、給料は払わないといけない日」

だからです。

社員の平均有給休暇取得率が高い企業は、ホワイト企業の可能性が高いといえます。

大学中退後の就活、ホワイト企業探しにハローワークをおすすめしない理由

大学中退後の就活ではハローワークを利用する方もいらっしゃると思いますが、情報収集の難しさもありますし、掲載されている求人の質といった問題もあります。

ハローワークへの求人の掲載料は無料なため、中小零細企業も利用しています。

また掲載にあたり特に審査もないため、一年中ずっと掲載している企業もあります。
そうした求人の中には、ホワイト企業はなかなか無いのではと思います。

求人数は多いのですが、若者は求人サイトを利用した方が情報収集がしやすいです。

そのため、ハローワークを利用して求人を探す方法はおすすめしません。

大学中退からホワイト業界に就職する方法

大学中退してから実際にホワイト企業に就職を目指す方法として、以下をおすすめしたいと思います。

口コミサイトをチェックする

転職活動をする際、チェックしたいのが口コミサイトです。

  • 転職会議
  • Lighthouse(旧カイシャの評判)
  • OpenWork
  • キャリコネ

書かれている口コミ全てを鵜呑みにするのは危険ですが、参考にすることはできます。

口コミを書く人は働いている人の中でも一部です。
不満も大きなメリットも感じていない従業員が多数いることは常に留意しておきたいですね。

基本的には口コミは不満がある人が書く傾向が強いです。

なんとも思っていない人は口コミサイト自体を見ません。

就職エージェントを利用して就活をする方法

大学中退後は、一人で就活をしないことが就職成功のポイントといえるでしょう。

大学中退者は就活が不利になることが多いため、一人で就活を続けているとモチベーションが維持出来なくなるケースもあります。

大学中退した後の就活では、高卒以上可の正社員求人で、なおかつ未経験歓迎の求人を中心に応募をすることが大切になりますが、以下にご紹介するような就職エージェントではそうした求人を多く保有しています。

そのため、効率良く就活をすることが可能です。

自分で求人サイトで探して応募しても、大学中退という経歴もあり書類選考が通らないことが多くて悩む・・・といった大学中退者の方も多いです。

おすすめは第二新卒エージェントneoです。

経験・学歴不問で利用できる就職エージェントです。

ブラック企業を除外して紹介、企業の詳しい情報を元に働きやすい企業など、探してもらうことができます。

職務経験無しの就職・転職支援実績は1万人を突破しています。

第二新卒エージェントneo 特徴

大学中退者の就職支援にも多くの実績がある就職支援サービスです。

大学中退後の就職相談におすすめです。

⇒ 第二新卒エージェントneo

大学中退後の就活におすすめ就職エージェント

第二新卒エージェントneoの他、大学中退者の就活におすすめの就職エージェントです。

⇒ 就職shop

⇒ ハタラクティブ

⇒ キャリアスタート

大学中退後、フリーターやニート期間が長くなるほど就職が難しくなっていきます。

正社員就職を目指すのであれば、就活時期は早い時期のスタートがおすすめです。

まずは正社員として就職し、キャリアをスタート。
その後でキャリアアップの転職を目指す、という流れが良いでしょう。

ずっと非正規社員だと、いずれ正社員になれなくなってしまう可能性が非常に高いです。

大学中退して詰んだ・・・とならないように、公務員を目指すなど目標がないのでしたら、早めの就活がおすすめです。

大学中退後の就職 関連記事

大学中退 BtoB 優良企業に就職するには

大学中退後、優良企業に就職を目指す方へ。
どういった方法で優良企業の求人を見つけると良いか、求人探しの方法についてご紹介しています。

大学中退後の就職活動に役立つ就職サイト

大学中退後の就活、やり方に迷っていませんか?未経験OKの求人に応募しているのに書類選考に通らない・・・と困っている方へ。

早く就職先を決めたい方にもおすすめです。

ぜひ登録をして就職活動のサポートを利用してみてください。

-大学中退就職先
-,

Copyright© 大学中退者におすすめ就職サイト , 2024 All Rights Reserved.